ツム弟のBike & Run

ロードバイクとマラソンを愛する一児の父

ツールド大山2011

7時起床。

8時過ぎから自転車を積み込んで出発。

朝がゆっくりできて、たまにはこういったのもいい。

9時頃大山の博労座に着くとすでに人は沢山。

明らかに去年より参加者多い。

画像

10時からゼッケンNo.の若い順に20人ずつ1分間隔でスタートしていく。

自分はNo.355だったから最終組から一つ前の18組目だった。

兄ちゃんは最終組でスタート。

まぁ一人だしボチボチと進んだ。

前半は凄い勢いで何度か追い抜かれた。

だけど、気がつけば落ちてきて抜く。

こういった人が多くて、余計にマイペースを維持しようと心掛けた。

恐らくそれが一番リズムに乗る。

しばらくしたところで兄ちゃんと合流。

そのままいい感じで走っていた。

するとドクマの嘉藤さんがボトルゲージのネジが緩んでたみたいで止まっていた。

それを横目にENCCの方の後ろに着かせてもらいながら鏡ヶ成に向かって走っていく。

ENCCのお二方にはこの時ずっと後ろに着いてしまってたから若干申し訳ない感じがした。

ENCCの方のペースで快調に登っていたら、嘉藤さんが鏡ヶ成手前で追いついてきた。

ん!?

さっき止まってたはずなのに…

もう追いついたの!?

どうやらこの人はクライマーみたい。

脚は細い分類。

一体どこからそんなパワーが生まれるんだろう。

少し羨ましい。


鏡ヶ成手前の九十九折りの急勾配で一人千切れてしまった。

だけど、勾配が緩くなった所でペースを上げて、チェックポイントの手前でなんとか合流。

やっぱり急勾配は苦手だ。

置いていかれるとしたら、大概このパターン。

このパターンを克服しないといけないな。


ENCCの方と兄ちゃんと4人で鏡ヶ成のチェックポイントを出発して、船上山を目指す。

ここの区間は絶好調だった。

勾配が基本的に緩いからガンガン踏んでいける。

船上山に着いた時には兄ちゃんに90秒差をつけれた。

目標の1分差をクリア。


船上山から香取に向かう時は兄ちゃんと二人で出発。

途中、ブラインドコーナーで2台の車が目の前現れた。

カーブミラーを見て走っていたけど、気づくのが遅れた。

後輪のコントロールを失いながらもなんとか回避。

後ろにいた兄ちゃん達もギリギリ回避。

正直かなり焦った。

油断すると対応が遅れかねない。

気をつけないといけないな。


香取へ向けて坦々と登っていたらカヤマレーシングの人に声を掛けられる。

中山クリテで自分が落車していたことを知っていた。

あの時のは怪我は大丈夫だったかとか、そんな話をした。

覚えてもらえてるのは嬉しいな。

チームジャージが目立つからいいね!

でも、落車で覚えられるより勝って覚えられたいけどね。{%ごめんねwebry%}笑


香取のチェックポイントでは船上山の時までとはいかないけど、少しだけ兄ちゃんに差をつけれた。

10〜20秒ぐらいかな?

あとは豪円山まで少し登るだけ。

兄ちゃんと嘉藤さんと出発。

だけど、豪円山手前の急勾配で兄ちゃんと嘉藤さんについていけない。

ゴールした時には1分差ぐらい付けられたと思う。

…となると最終的には同じぐらいのスピードで走った事になるのかな。

とりあえず去年より確実にペースアップしていた。

最近、山を結構走ってるから、大山の苦手意識が少しずつ無くなりつつあるかな。


【リザルト】
79.71km 3時間10分49秒 25.1km/h 161拍


ツールド大山の正式リザルトにはこれプラス休憩時間が入る。

去年の結果は3時間45分。

3時間10分に休憩を入れたとしてもタイムが伸びていることは間違いない。

今年は恐らく3時間25〜30分ぐらいなのかな?

自転車に乗る時間が増えてるから伸びるのも当然か。

こうやって少しずつでも力がついてるのがわかるのは楽しい。

またがんばる糧にもなる。


ホテル大山の入浴券がついてたから最後にお風呂に入って帰った。

画像


来週からまた練習をがんばろう。


最後に大山

画像

一日中綺麗でした。{%富士山webry%}