ツム弟のBike & Run

ロードバイクとマラソンを愛する一児の父

なかうみマラソン(ハーフ)2017

なかうみマラソン走ってきました。

今回初参加の大会。

 

お隣の県だけど、安来は近くていい。

この時期の朝は寒い。

防寒対策をしっかりと準備していく。

 

時間に余裕があるので、のんびりとストレッチ&体幹刺激入れ。

30分前に1kmほどジョグ程度のアップ。

流しでの刺激入れはなし。

流しとかで刺激入れると走り初めから軽くてどんどんいってしまい失敗している気がする。

なので自分には最初の5kmはアップだと思ってゆっくりめで入るぐらいがちょうどいいと思う。

 

■なかうみマラソン(ハーフ)年代別29歳以下 7位

1:20:30  3:48/km  177拍  186spm  220ms

 

今回の目標は玉造での反省を踏まえて、15kmから失速しないこと。

スタートして、前に沢山人が居て走りにくいので外にズレて抜いていく。

前の集団と空いてしまったけど、無理に追わずにマイペースで。

とは言っても前回より速いペース…。

体感的に余裕はあるけど、まだまだ先が長いのでとにかく不安ばかり…。

安定して10kmまで進んで、前の人を目標にしてペースを切り替えていく。

前の人も後半上げていく様子なので中々追いつかずしばらく平行線。

15kmでようやく捉えた。

明らかに自分を振り切ろうとスパートを掛けてくる。

スパートには反応せず、1km以内に追いつくようにペースを維持。

それを20kmまで何度か繰り返した。

今度は自分から仕掛けてみるも、全然持たずにすぐに追いつかれて逆に少し離される。

ラスト300mぐらいのところでもう一発スパートでスピード差をつけて抜いたけど、反応されていてゴール前で胸の差で負けました。

でも、お陰で最後まで出し切れたので感謝。

 

来週の駅伝もがんばるぞー!

日本海駅伝観戦

土曜日に発熱。

次の日に下がったけど、日、月と練習なし。

月曜日から練習再開しようとしていたけど、時間が取れなかったので無理しない。

 

火曜日 ジョグ11km

水曜日 ジョグ21km

木曜日 ビルドアップ12km+3kmジョグ

金曜日 ジョグ6km

土曜日 ジョグ12km

日曜日 ロング108km 28.0km/h

 

走る距離が増えてきたので身体のケア大事。

 

車のヘッドライトを綺麗にしてみた。

リーダーのブログ見て、自分もやってみました。

 

磨き前
f:id:tsumutsumu2:20171008153757j:image

↓↓↓↓↓↓↓↓

磨き後
f:id:tsumutsumu2:20171008154029j:image

ずっと、気になっていたことが解消してスッキリ。

案外簡単に綺麗になるもんだ。

 

娘は少しずつ出来ることが増えて毎日楽しそう。
f:id:tsumutsumu2:20171008154211j:image

子供の成長はあっという間。

----------------

日本海駅伝って、昔から地元で開催されているけど、あんまり興味を持ったことがなかった。

最近、自分が走るようになって知ったけど、これって全国各地から沢山の高校生が来てるみたい。

倉敷佐久長聖、世羅など…。

先頭は高校トップクラス。

なので、ひと目見てみようと練習がてら自転車で観戦へ。

 

行きは農道を通って行く。

中山以降は久々に走る。

f:id:tsumutsumu2:20171008103502j:plain

最近、久々にコンデジ(GRD2)使ってるけど、まだまだ捨てたもんじゃないな。

気がつけば10年前のモデルになってました…。

 

途中、hayashiさん御一行とスライド。

確かバーガーフェスに行くんだったっけ?

 

スタート地点近くまで着いたけど、自転車の乗り入れもできず、歩かないといけない感じ…。

不便なので、倉吉駅まで移動して観戦。

先頭はまだ集団だった。

速くて通り過ぎるのは一瞬。

f:id:tsumutsumu2:20171008122349j:plain

 

 

次はコースを辿って燕趙園近くへ。

f:id:tsumutsumu2:20171008125254j:plain

中継所を目指していたけど、またもや自転車も規制されて不便なので諦めて近くで観戦。

4区だったけど、先頭争いは倉敷佐久長聖

競ってるレースだった。

f:id:tsumutsumu2:20171008131533j:plain

ゴール近くの観戦を予定していたけど、自転車は意外と不便なので諦めて帰る。

トップクラスの走りを生で見ていい刺激をもらった。

 

帰るのは赤崎まで。

嫁さんは友達のとこのじげの祭りに参加してるので待ち合わせ。

f:id:tsumutsumu2:20171008144745j:plain

 

天気も良くて、自転車も駅伝も楽しんだ一日だった。

明日のパブコンクイスタのお披露目会楽しそうだけど、仕事のためDNS

気になる〜。

お熱さん

昨日の夜から身体の調子がいまいち。

ビール一本飲めなかったし。

でも熱もないし、練習頑張りすぎただけかな?なんて思ってた。

 

今朝もなんともなく出社するけど、やっぱり頭が重い…。

38℃まで上がってきたので早退…。

 

寝て回復するのみ。

 

松江玉造ハーフマラソンを放送してたけど、折り返し地点ハイライトで一瞬映ってた。

名前付きなので嬉しいものだ。

両親からも写真が送られてきた。

気にして観てたようなので嬉しい。

月間200km

先週のハーフマラソンの疲労は予想以上に大きかった。

水曜の夜になってようやく練習再開。

毎朝朝練アラームを掛けていたけど、全然でした。

 

水、木と30〜40分の軽いジョグとストレッチ。

 

金曜日からボリュームを戻す。

 

■ジョグ+WS

 17.8km  1:26:25  4:51/km  138拍  181spm  241ms

 

距離が伸びたので、コースを変えて海岸線走るようにしたけど、気持ちいい。

朝から走ってる人多い。

外国人も走ってた。

半袖半パンだったの自分と外国人の人だけだったかも…。

 

土曜日。

Y川師匠企画のペース走へ。

初めての中海干拓地。

40分前に現地入りしてストレッチと体幹トレで身体にスイッチを入れる。

f:id:tsumutsumu2:20170930145051j:image

この時はまだ肌寒いけど、天気が良くて気持ちよかった。

Y川師匠、S山さん、A立さんの4人。

一周5.4kmあるけど、そこの5km区間を使って往復練習。

コースには200m毎の道路に距離のマーキングがあっていい。

1周アップ後、5km×5本の予定だけど、時間の都合で自分は4本。A立さんは1本。

 

■5kmペース走×4(25分サークル)

22:00  4:23/km  156拍  185spm

21:48  4:21/km  159拍  186spm

21:32  4:17/km  163拍  185spm

21:06  4:12/km  166拍  185spm

 

アップとダウン含めて27km。

最初一本目は余裕あるけど身体は重め。

二本目以降、身体が動くようになってキツくなる手前のいいところで走れてよかった。

四本目はラスト1kmだけフリーで。

気持ちよく走れた。

今の自分はこのボリュームに対して不安しかなかったけど、意外と出来た。

しかも2日続けて距離を踏んでるし。

でも出来た事で自信がついた。

 

故障復帰からようやく月間200km(16/30日)に届いた!

これもまた自信になる。

2015/12ぶり。

10月はもう少し距離伸ばせるかな?

ちなみにバイクも200kmでした…。

こちらはもう少し練習必要…。

 

 

 

練習終わってから家族で出雲へ。
f:id:tsumutsumu2:20170930205144j:image

出雲と言えばやっぱりここ。

天気も良くて最高。

 

来週の出雲駅伝を見に来たかったけど、勤務でした(T_T)

松江玉造ハーフマラソン

松江玉造ハーフマラソンに出てきた。

会社の人と一緒に出場。

この大会は第60回だけど、今年が最後らしい。

来年からフルマラソン(12月初週)になって生まれ変わるそう。

 

長い練習し始めたのが、1週間前からだったのでタイムはそんなに狙えないと予想。

冬のマラソンに向けていい刺激になればと…。

 

■松江玉造ハーフマラソン

1:23:47  3:57/km  177拍  185spm  222ms
ベスト更新-1:07

 

スタートまでアップしようと思ってたけど、並ぶ時間になってたので500mぐらい軽くジョグでおしまい。

ストレッチ、体幹刺激入れを優先してたらアップの時間なくなってた。

刺激入れてないので最初のペースについていけるか不安。。。

みんな凄い勢いで出ていくけど、無理して追わず自分のペースでいく。

当初の予定ペースより速いけど体感は楽に感じたので、大会ではこちらを優先。

上手くペースの合う人見つけながら走った。

最初から15kmからが勝負だと思ってたので、そこまでは体力温存。

上げるイメージをしながら走ったけど、やっぱりキツく上手くはいかなかったな。

でも落ち幅が少なくタイムに繋がったと思う。

暑い時期にこれだけ走れたので、これからの駅伝&マラソンシーズンが楽しみだ。

 

リカバリータイム3.5日。
f:id:tsumutsumu2:20170924171020j:image

しっかり回復させてから、またボチボチやっていこう。

あと一番は故障に気をつける。

ここ数日

日曜日

父さんからプールに連れて行って欲しいと。。

台風が近づいているプールはほぼ貸し切り状態。

自分自身まだまだ教える立場ではないので何から教えていいやら。。。

とりあえず本を読んで勉強してくださいと渡した。

500mぐらい泳いだのかな?もしかしたらそんなに泳いでないかも。

 

月曜日

終業後に走る。

祝日なので帰っても嫁さんがいるので走りにいけた。

 

■快調走

12.5km 58:23 4:41/km 140拍 182spm 239ms

 

ここ1カ月ぐらい基になっていた足裏の張りはようやく取れてきて、ほとんど気にならなくなった。

気持ちよく走れて楽しい。

楽しいというのが一番大事。

 

火曜日

夜に時間ができたので軽めのジョグ。

 

■7.1km 35:45 5:00/km 130拍 178spm 248ms

 

食後すぐだったので気持ち悪い。

おなかの中で食べ物が動いているのがわかる。

きつかった。

 

 

水曜日

目覚めがよかった。

Morning Rideへ。

集合場所についても暗い。

今日のメンツはかなり濃かった。

最高の練習環境。

 

■Morning Ride伯太

52:03 29.9km 34.5km/h 150拍 209W(NP250W)

 

前半は3人で短めのローテをして後ろを離そうと試みるけど、上手く回せず。

結果脚を使ったけど、集団のペースは上がりきらず。

集団のペースを上げるためのローテ難しー。

ローテが短くなればなるほど、イメージの統一が必要だと感じた。

自分のイメージは先頭になった人が落として下がって、二番目の人がペースを維持or少しペースアップするイメージ。

今日は後ろから先頭を越して前に出るために脚を使うパターンになっていたけど、がんばっている割にペースが上がらずきつかった。

多分、かなり無駄遣いしてる。。。

またローテ練習しましょう。

ラ王さま&H野さんに1VS1では勝てないので、せめて3VS1ぐらいでは勝ちたいな。

二段坂

足裏が相変わらず微妙なので、今週は潔くランをやめとく。

ずるずる良くならずにマラソンシーズンを棒に振るの怖い。

月、火と珍しく2日続けてお休み。

しばらくメインレースは先なのでぼちぼちやっていこう。

 

水曜日はMorningRideに行く予定だったけど、おねんねしてました。(・ัω・ั)

帰ってから体幹トレで動き確認してからローラー。

 

■ローラー

21:54  198W  122拍

 

楽に200W出るので調子はまずまず。

動き確認しながら淡々と漕いだ。

 

 

今日はチーム朝練。

9月中旬ともなるとさすがに朝が暗いのでライトが必要。

半袖は少し肌寒かった。

リーダー、パイセンの三人。

 

■花回廊

24km  44:20  32.4km/h  148拍  223W(NP266W)

 

二人共昨日のMorningRide走ってるのに元気。

パイセンに関しては記憶が曖昧になるほど、ラ王様にしごかれたようなのに凄い。笑

 

今日のテーマは二段坂なので、ローテはボチボチで。

二段坂手前の微登り区間はリーダー先導。

いつも入りから置いていかれるので無理して前に出ず様子見。

一段目はいつもよりペースが遅い?のかついていけた。

いつぶりだろうか?

繋ぎ区間も後ろでコソコソ。

二段目に入ってパイセンが前に出るのでしっかりマーク。

んで、中盤過ぎたぐらいで、ペース上げてみたら抜けたので、そのままピークまで。

 

小町坂はリーダー先導でいいペース。

上げるのに合わせて反応できたので悪くない感じ。

 

河川敷は途中、歩行者が居たので避けようとしたけど、フラフラと避けた方に来て焦った。

仕切り直して後ろにつき直す。

後ろでまたもや様子見。

ラストでリーダーが掛けたのを見てから反応してごっつぁんでした。

その後の河川敷もいつもとパターンを変えながら走った。

慣れない事してフラフラしていけなかったなー。

 

最近ハマりの魚肉ソーセージ。
f:id:tsumutsumu2:20170914202814j:image

意外とたんぱく質多くて驚いた。
f:id:tsumutsumu2:20170914202933j:image

 

さくらおろちの写真アップされてた。
f:id:tsumutsumu2:20170914203050j:image

こういうサービスは嬉しい。